>> 女性向けのタロット無料講座を体験レポ

モレスキン手帳2021年さくらを買いました

皆さん、こんにちは。

毎日をちょっとプラスに、管理人のあやね(@sugimotoayane)です。

モレスキンとの突然の出会い

私は、書くということが好きなため、

かなりの文房具大好き人間です!

最近は機能性が優れているだけでなく、

デザインや素材も優れているものがたくさん出ているので、

本当に良い時代になったと思います。

お気に入りは、ずっと使い続けたい派なのですが、

すぐに目移りしてしまう質なので、難民になりがちなのが悩みどころです。

私にとって、手帳はその典型的な代表です。

2021年もすでに2月ですが、未だにフラフラしています。

そんな私ですが、先日大変な出会いをしてしまいました。

モレスキンさくらが……

高級ノートの代名詞!モレスキンです!

しかも、毎年出ている限定版!さくらの2021年1月手帳……!!

1月始まりのものを、なぜ今のタイミングで買ったのかというと…

驚愕!破格の80%OFF!

そうなんですよ……汗

近所の文房具屋で投げ売りされていたんです!

しかし、すでに今年の手帳はいくつか持っているんですよ。

これ以上あってもな……

さすがに迷います。

そういえば……

先日拝読した勝間和代さんの著書には、

市場経済の流れという視点から、

定価では売れなかった見切り品については、

最終的に本来の適正な価格まで落ちたという見方ができるとして、

以下のような文章が記述されておりました。

それであれば、初めから自分の好みと価格に対して適正な品質のものを、正規品の広い選択肢の中から選んだ方が早いと考えています。

勝間 和代『自由もお金も手に入る!勝間式超スローライフ』(KADOKAWA、2020年、99頁以下)102頁

勝間さんの言葉が、一瞬頭をよぎりました。

でも、すみませんっ!今の私には棚ぼたすぎです……!

結果、定価3,850(税込)→値引価格770(税込)でお買い上げ。

歓喜。

モレスキンさくらはとにかく可愛い

モレスキンに対してですが、誠に勝手ながら

素っ気なさというか武骨なイメージがありまして、

なかなか手に取る機会がなかったのですが、

このさくらデザインは、本っ当にかわいいです。

表紙はファブリック素材となっており、

ツルツルとした手触りで光沢があります。

サテン生地のようです。

さくらの模様部分は別素材で、

ツヤなしのシールを貼ったような感じです。(かわいい)

マンスリータイプとウィークリータイプがあるそうです。

私が選んだのは、ウィークリータイプです。

12か月分の月間ページが前半部分にまとめられており、

残りの後半は見開きの習慣ページとなります。

左部分が週間ページ、右部分がメモスペースですね。

週間ページは、最後の一行に土日がまとめられています。

真ん中にガイドラインが入っているので、

こんな鉛筆で線をひき左右で使い分けてみようと思います。

モレスキンの書き心地やインクの裏抜けについて

しっかりした紙が採用されており、

触ってみるとざらざらしている感じがしました。

ペンがひっかかるかも……と思っていたのですが、

むしろ、程よくカリカリと書けるので、

書き心地がよく、ちょうどいいなと思いました。

モレスキンの紙は、インクが裏抜けするとよく聞きますが、

スタイルフィット ゲルインクボールペンでは問題なし。

また、プラチナ万年筆の古典インクでも試し書きしましたが、

よほどのインクだまりとならない限りは、大丈夫そうです。

モレスキンの使い道

増えてしまった手帳ですが、

今回のさくらモレスキンについては、

ブログ制作の作業進捗を書き留めていこうかなと思います。

つまり、私にとっての業務日誌ですね。

調べたことをメモしたり、思いう感がアイディアをメモしようと思います。

表紙がしっかりとしているので、机に置かずとも

手に取ってそのまま書けるので便利そうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


※荒らし・スパム対策のため、禁止ワードが含まれていたり、日本語が含まれない投稿は反映されませんのでご注意ください。