【おすすめ】無料タロット講座!受講体験レポ♪

ノンスメル清水香を使ってみた感想、ぬいぐるみの消臭にもおすすめ

かなえ
かなえ

こんにちは、かなえ(@kousakikanae)です。

今日は「ノンスメル清水香」を使ってみた感想を記事にします。

お気に入りのぬいぐるみ!清潔に保ちたい!

昨年末、ぬいぐるみを買いました。

もう、めちゃくちゃお気に入りなんです。

抱き心地や重さがちょうどよくて、自宅にいる時は、ついついこのぬいぐるみに触れています。

でも、よく触るので、汚れが心配になるんですよね……。

でも、ぬいぐるみを自宅で洗ってしまうと、中の綿が偏ってしまって型崩れを起こしてしまったり、生地を傷めてしまう恐れがあります。

そんなの悲しい!!!

さて、どうしたものか。

ノンスメル清水香のCMを知る

最初は、ファ〇リーズを検討していたのですが、「ベタベタ」する~と感じてしまうのですよね……。

これは、成分に「環状糖類」が含まれるためです。

吹き付けた時の……あのベタベタ感が、どうにも苦手でして……汗

そんな時にテレビで見かけたのが「ノンスメル清水香(せいすいか)」という商品のCMです。

自宅で消臭剤を使い、消臭がきちんとされているのか、現役ホテルマンがジャッジするという内容です。

気になったのは「プロ用に開発された」というナレーションでした。

つまり、実際にプロの現場で使用されている商品?

調べてみたところ、こちらは国際興業と白元アースが共同開発した、業務用の消臭剤なんだそうです。

開発された2004年当時は、家庭用消臭剤がはやりだした頃だそうでして、ホテルの客室やバス、タクシーの車内などでも、家庭用消臭剤を使用していたのだそう。

でもそれでは、消えにくい臭いもあったそうです。

そこで、プロの現場でも通用する消臭剤を!と誕生したのが「清水香」でした。

10年以上、業務用のみの販売だったのですが、今度は家庭用に、と売り出したのが「ノンスメル清水香」なんだそうですよ。

これはと思い、さっそく買ってきました!

ノンスメル清水香の成分は?

ノンスメル清水香の成分は「エタノール、両性消臭剤、除菌剤」となり、アルコールが高濃度に配合されているのが特長だそう。

スプレーすると、分かりやすいくらいに、アルコールのにおいがしました。

これは、換気をしながら吹いたほうが良いと思います。

注意書きにもありますが、火気厳禁ですね。

使用できない素材
  • 革、毛皮、人工皮革、和装品

※絹・レーヨンなど水に弱い繊維、水洗い不可のもの、防水加工してあるもの、ビーズ・刺しゅう部分、色落ち・シミの心配があるものは、あらかじめ目立たないところで試す。

なお、ノンスメル清水香は「革、毛皮、人工皮革、和装品」への使用はNGです。

ぬいぐるみの素材が該当する場合は使用は控え、色落ち・シミの心配があるものは、あらかじめ目立たないところで試しましょう。

ノンスメル清水香で香水の匂いまでスッキリ!

ぬいぐるみの表面がしっとりするまで、まんべんなくスプレーしました。

べたつく感じは、全くありません。

ふつうに水で濡らしたかのような感じです。

実はぬいぐるみには、お気に入りの香水をふきつけているのですが……その匂いも落ちるのでしょうか?

ベランダで干して、乾いたぬいぐるみを抱きしめると……なんと、香水の匂いまで落ちていました。

海外製の香水と比べるとそこまで強くないものを使用しているのですが、それでも落ちてしまうことに、大変びっくりしました。

お陰様で、さっぱりスッキリ!

まるで、本当に洗ったかのような気持ちよさです。

ノンスメル清水香は、人体にも害はないということなので、ぬいぐるみを大切にされている人に、ぜひおすすめしたいですね。

これで安心して、遠慮なくぬいぐるみに触れることができます!